安心の手作り惣菜【わんまいる】体験しました

今回は、食事宅配「わんまいる」を使ってみた体験談・レビューです。
宅配食に興味があった管理人ママですがなかなか踏み切れずにいましたが、「わんまいるを試してみませんか?」とお誘いを受けて、ついに宅配食デビューしました。
実を言いうと、夕食のメニューを考えるのが億劫な時がたまにあるんです。(汗)
だから、宅配食わんまいるのお誘いはすごくホッとしました。
夕食がやって来た!
わんまいるは、段ボールにきっちりと入って冷凍便で届きました。
わー、ドキドキしちゃうなあ。
中には5食分入っていました。
他には、ご挨拶状と成分表が入っていました。
早速試食する事に
お昼ごろ届きましたので、さっそく試食をしてみます。
あの~、これ夕食なんですけどお。。。なんて言われそうですが、食いしん坊なんで早速食べてみたくなったのです。(汗)
いただいたのは、ロールキャベツとブロッコリーとベーコンのミルク煮、洋風温野菜です。
温めるのはどうするのだろうと思っていたのですが、袋に「湯せんで約5分」とはっきり書いてあったので助かりました。
ロールキャベツは、湯せんで約10分でした。
出来上がりました
レンジの様にすぐできるものではないので、じっくり湯せんで温めました。
ブロッコリーとベーコンのミルク煮
洋風温野菜
ロールキャベツトマトソース煮
半分に切ってみました。
お肉がびっしり入っています。トマトソースもトマトの果肉が残っています。
早速試食しました!
湯せんで温めたので、ほっとするような優しい温かさです。
ご飯とお味噌汁を用意しました。(あまりおいしそうに見えなくて、ごめんなさい。)
ロールキャベツは、思った以上にキャベツが柔らかくてビックリです。
中のお肉も優しい味付けで、食べていてホッとしました。
トマトの果肉が残っているソースは程よいさっぱり感で、ロールキャベツの美味しさが引き立ちました。
洋風温野菜は、カボチャのホクホク感がたまりません。
ジャガイモは、食べる前は冷凍で「す」が立っているのではないかと心配でしたが、そんなことはありませんでした。
人参もしっかり歯ごたえがありました。
ブロッコリーとベーコンのミルク煮、一番美味しかったのは、これです!
自分では作ったことがない味わい深い一品の味付けに、箸が止まりませんでした。
自分ではなかなか思いつかないメニューでしたが、美味しかったです。
大満足でした。
何より、温めるだけで料理が整うのが良いですね。
ホッとしました。
疲れている時や体力が落ちている時、明日への活力をつけるためにも食事は大事です。
全部を自分で作らなくても、手助けしてくれる心強い味方になってくれると思います。
加入していない人(初回)限定のお試しセットが一番お得に買えるので、
興味のある方はわんまいるのサイトをチェックしてみてくださいね。
【わんまいる】詳細
簡単、美味しい、便利「旬の手作りおかず・健幸ディナー」
『わんまいる』がお届けする冷凍惣菜は、専属の栄養士が考えたメニューを大阪の老舗惣菜専門店が手作りで商品化をしています。
旬の食材を使用する事で栄養価の高いメニューと、国産野菜を合成保存料を使わず出来立てをそのまま冷凍しているので、解凍するだけで出来立ての美味しさを楽しめます。和洋中と豊富なメニューで、毎日の食事をお楽しみいただいています。