ハーブスプレーレスピレーション

季節の変わり目や爽快感を得たい時におすすめのハーブスプレーレスピレーション
天然アロマの香りがすーっと体にとけ込むようなハイパープランツ ナチュラルハーブスプレー「レスピレーション」のモニターの機会に恵まれました。
私自身、ポピュラーなラベンダーを始めとして、ローズマリーやティートリーなど、アロマは何度か使ったことがあります。
フットバスに使ったり、焚いたり、いろいろな使い方で楽しんできました。
今回試したのは、ハイパープランツのハーブの香りをブレンドしたレスピレーションシリーズです。
ナチュラルハーブスプレーレスピレーションの魅力と特徴
ほんとはね【ハイパープランツ ナチュラルハーブスプレー レスピレーション】というのが正式の名前なんです。
魔法の呪文のようですね。
スプレー式の容器に入っているので、手軽にシュッと一吹きして使用できます。
このハーブ、花粉症、鼻水、鼻づまりの症状をラクにするナチュラルハーブスプレーなんですよ。
私は花粉の季節には特に困ったことはありませんが、鼻づまりは季節に関係なく悩まされます。
以前、鼻がつまって、とても辛い時がありました。その時はアロマオイルを使ってみたのですが、鼻がスーッとしました。気持ち良かった経験があります。
香りとハーブの効果を実感しました。
ナチュラルハーブスプレーの香りは?
このハーブ、ペパーミントやユーカリやティーツリー、ラベンダーなどが数種類ブレンドされているので、スッキリとして爽やかな香り。心地よく気分リフレッシュさせてくれます。
胸元にシュッとしたら、ペパーミントのすごくさわやかな香りがして鼻がスーッとしました。
オーガニックグレードの天然エッセンシャルオイル配合。
合成香料やタール系色素は一切不使用。
ハンディタイプで持ち運び可能。
ナチュラルハーブスプレーのこんな使い方
おすすめは、マスクへのひと吹き
ぜひ試して欲しい「マスクに1プッシュ」。
あ、この手があったか!と、病みつきになってしまった楽しみ方です。
マスクに広がるメントールのスッキリ感が鼻の奥、喉、そして目にまで届くんです!
気持ち良さマックスです。ぜひ、体験してください!
次は、ハンカチへのひと吹き
ハンカチにハーブスプレー「レスピレーション」を1プッシュ!
そのまま鼻に当てて香りを楽しむ方法です。
さりげなくアロマを楽しむ時には、ピッタリですね。
バッグからハンカチを取り出した時に、香りが漂う・・という大人のオシャレにもおすすめです。
ただし、普通のハンカチではすぐに乾いてしまうので、タオル地のハンカチがオススメです。
実は、「レスピレーション」をシュッとしたタオルハンカチは、夏の汗にも最適なのですよ。
そして、寝る前にも1プッシュ!
寝る時にも、枕にハーブスプレー「レスピレーション」を1プッシュしてみましょう。
ふわっとペパーミントの香りが漂います。
ラベンダーが安眠のアロマだとはよく知られていますが、メントールの爽快感も心地良い眠りに誘ってくれますよ。
心地よい状態で気持ちが安らぐと、気持ちが自然に眠りに向いていきます。香りは、そのお手伝いをしてくれますので、試して見て下さいね。
ナチュラルハーブスプレーの使い方で注意して欲しいこと
■ ハーブスプレー「レスピレーション」を使う時は、使い始めは少量から!
ほんの一吹きで充分なので、少しずつ香りを試していってくださいね。
■ ナチュラルハーブスプレーは、使いやすいように精油を薄めてあるので肌についても大丈夫ですが、肌が弱い方は顔にはつけない方が良いようです。
管理人は鼻の下に少量塗ってみました。ちょっとピリピリしましたので、鼻をスーッとさせたい時は胸元あたりにシュッとしています。マスク作戦もオススメです。
■ 服についてもシミにはなりませんでしたが、外出着やオシャレ着の時は控えてくださいね。
その時は、ハンカチにしみこませる方法にしましょう!
ご紹介したハイパープランツ ナチュラルハーブスプレー「レスピレーション」
詳細はこちら→ナチュラルハーブスプレー