「ココアル」新フォトブック体験会!

体験レポート
子どもを写真に撮る時、可愛いのでついたくさんシャッターを切っちゃいますよね。
時に運動会や発表会、夏の花火大会などのイベントの時は特に張り切ってしまって、連写できるカメラで撮りまくりです。
その写真を撮りためてしまうと、あとが大変で、つい放ったらかしのままです。
フォトブック。。。知っていましたが、なんかめんどくさそう。。。という思いこみがあって
なかなか、一歩がでませんでした。
ついにフォトブック体験
そんなめんどくさがりな私が、「ココアル」新フォトブック体験会におじゃまして、ついにフォトブックを初体験しました。
場所は、新宿にあるジャストシステム本社です。
「ジャストシステム」といえば、私は「一太郎」と かな漢字変換ソフトウェア「ATOK(エイトック)」のヘビーユーザーです。
だから、とっても(勝手に)親近感を覚えてしまいました。(汗)
「ココアル」新フォトブック体験会には、実際にUSBを持ち込んで、作成体験しました。
娘の幼稚園児代に撮りためた写真を選びながら、実際に作っていく過程はわかりやすくてそんなに難しいものではありませんでした。
写真の読み込みも早いし、顔画像選択も加工編集も便利でしたが、自由なレイアウトができるともっと良かったなあとは思いました。
でも、テーマに沿って手軽にできるのは、魅力です。
娘に内緒で作ったので、できあがったらどんな顔するのか、今から楽しみです。
こんな風に、ワクワクして待つのも、フォトブックの楽しみなんですね。